ブックファースト新宿店で、書籍ダイジェストサービス「SERENDIP」のブックフェア 「AI時代に良書との縁むすび! 「知の偶然」フェア」を11月7日まで開催 - 本にちなんだおみくじあり!セレンディピティ(偶然の出会い)を体感
“ビジネスパーソンの視野を広げ発想力を養う”書籍ダイジェスト配信サービス「SERENDIP(セレンディップ)」を運営する株式会社情報工場(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:藤井徳久)は、「はじめに選んでいただける店を目指して」を企業理念として書店を展開する株式会社ブックファースト(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:佐薙大輔)新宿店にて、2025年10月4日(土)から11月7日(金)まで、「AI時代に良書との縁むすび! 「知の偶然」フェア」と称したブックフェアを開催します。
本フェアでは、さらに、良書との縁をむすぶおみくじ箱も設置。書籍ダイジェストサービスSERENDIPの購読が半年間無料になる「当たりくじ」も用意しました。
「SERENDIP」は、「まだ気づいていない「こと」に気づき、新しい発想とアイデアが生まれるきっかけ」をご提供することをコンセプトに、様々な分野から厳選した良書のハイライトを週4冊、10分程度で読めるダイジェストにして配信するサービスで、オンラインライブラリでは、今まで配信した全ての書籍ダイジェストが読み放題となっています。
ブックファースト新宿店では、2015年より毎年秋に、過去1年間にSERENDIPで配信した書籍を一堂に並べる大型フェアを行っており、今年で連続11回目を迎えます。
今年は、直近1年間にSERENDIPで配信した書籍を、以下4つのテーマで分類しました。
(1)「挑戦と冒険」-ビジネスや起業、イノベーションに関する書籍
(2)「知恵と粘り強さ」-歴史、業界の動きなど蓄積された知見に関する書籍
(3)「自由と未来」-テクノロジーの進化、革新や新発見に注目した書籍
(4)「調和と喜び」-社会や世界の課題を考え、リベラルアーツを深める書籍
また、それぞれのカテゴリを仕事運、学び運、ひらめき運、つながり運として、おみくじ箱を用意しました。おみくじには、SERENDIP編集部作成の「その本を読んだあなたの開運情報(学べることや得られるものなど仕事や人生のヒント)」が書かれています。さらに、「SERENDIP半年無料クーポン」当たりくじも合わせてご用意。ぜひ、お好きな箱からおみくじを引いてみてください。
おみくじ例:
「V字」より「三角形」の方が孤立感を抱きにくい。 トリニティな人間関係が、人生にも豊かさをもたらします 『トリニティ組織』 矢野 和男 著(草思社) |
<開催概要>
フェア名:「AI時代に良書との縁むすび! 「知の偶然」フェア」
期間:2025年10月4日(土)から11月7日(金)
場所:ブックファースト新宿店Aゾーン アドバンスドステージ
<<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>> 株式会社情報工場 広報担当:冨岡、三原 電話:03-3580-8770 メールアドレス:pr@joho-kojo.com |